日本電気協会

原子力規格委員会

サイトトップ

会議予定

原子力規格委員会に係わる会議を下記により開催いたしますのでお知らせします。

第102回 破壊靭性検討会(第2回PFM臨時検討会)
開催日時 2024年 6月28日(金) 13:30~17:00
場 所 ビジョンセンター有楽町303会議室+Web会議
議 題 (1) JEAG4640-2018 原子炉圧力容器の確率論的破壊力学解析のガイドライン 改定に向けた検討
(2) その他
第82回 保守管理検討会
開催日時 2024年 7月3日(水) 9:30~12:00
場 所 日本電気協会D会議室+Web会議
議 題 (1) JEAC4209/JEAG4210の改定に向けた検討について
(2) その他
第55回 安全設計分科会
開催日時 2024年 7月17日(水) 9:30~12:00
場 所 Web会議+日本電気協会会議室(調整中)
議 題 (1) JEAC4622「原子力発電所中央制御室運転員の事故時被ばくに関する規程」の改定案について
(2) JEAC4622「原子力発電所中央制御室運転員の事故時被ばくに関する規程」の誤記対応について
(3) 「原子力発電所の有毒ガス防護に関する技術資料」の制定について
(4) その他
品質保証分科会 第24回 ワークショップ検討タスク
開催日時 2024年7月23日(火) 13:30~15:30
場 所 Web会議+日本電気協会C会議室
議 題 (1) 第14回JEAC4111ワークショップの開催テーマについて
(2) その他
第55回 運転・保守分科会
開催日時 2024年 8月22日(木) 10:00~12:00
場 所 日本電気協会B会議室+Web会議
議 題 (1) 規格改定案の中間報告
  ・JEAG4201「原子力発電所の緊急時対策指針」
(2) JEAC4804の改定状況について
(3) その他

■傍聴について
(1) 傍聴ご希望の方は,開催日の3営業日前までにご氏名,ご職業,連絡先を下記のお問い合わせ先までご登録ください。
ご登録なき場合は,傍聴をお断りすることがございます。

新型コロナウイルス等の感染予防のため,発熱等の体調不良の兆候がある場合は,参加をお控えください。 また,会議室入室時はマスクの着用を推奨します。
当日は,備え付けのアルコール消毒液での手指消毒にご協力ください。
(2) 傍聴者多数の場合は,申込みの先着順とさせていただきますので,あらかじめご了承ください。 (3) 会議資料は、会議終了後回収いたしますので、予めご了承願います。
なお、会議資料をご要望の場合は、個人情報等の開示に適さない箇所にマスキングを行った上で、別途ご提供いたします。また、資料のコピー費用は請求者のご負担となります。

ページのトップへ

本委員会の活動や、整備した規格の内容、又はこのページについて、ご質問・ご意見・ご要望等、何かお気づきの点がございましたら、メールまたはFAXを事務局宛にお送りください。

→サイトマップ
→個人情報の取り扱いについて

お問い合わせ先
原子力規格委員会事務局(日本電気協会 技術部内)
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館4階
TEL:03-3216-0558  FAX:03-3216-3997
E-mail:staf-nuc_atmark_denki.or.jp
※迷惑メール対策のため、アットマークを「_atmark_」に変換して記載しています。「_atmark_」部分を半角アットマーク"@"に変換のうえメールを送付してください。