日本電気協会原子力規格委員会では,下記の規格案に対して一般の皆様からのご意見を頂きたく受付期間を設けています。
ご意見のある方は,受付期間中に下記の提出先にお寄せいただきますようお願い致します。
規格案に対する意見受付公告
1.規格名称
「原子力発電所の緊急時対策指針」改定案(JEAG4102-202X)
2.概要
本指針は,「原子力災害対策特別措置法」に基づき,原子力事業者が原子力発電所に係る緊急時の対応を定める原子力事業者防災業務計画を作成又は修正するにあたり,原子力事業者共通の参照基準や解釈を示すものです。
今回の改定では,「原子力災害対策指針」の改正に伴う緊急時活動レベル(EAL)の見直しを反映するとともに,原子力規制庁と原子力事業者の意見交換の成果を踏まえた原子力防災訓練の実施方法や評価体制について必要な改定を行いました。
3.ご意見の受付
受付開始日:2025年9月19日(金)
受付終了日:2025年11月18日(火)
4.規格の閲覧
「原子力発電所の緊急時対策指針」改定案(JEAG4102-202X)
5.注意事項
ご意見は,氏名・連絡先(住所,電話番号,FAX番号もしくは電子メールアドレス)を明記し,書面もしくは電子メールにて提出下さるようお願い致します。
また,頂きましたご意見等につきましては,所属,氏名が公開される可能性があることをご了承下さい。
6.資料入手先
上記 4.規格の閲覧 のリンクの他,一般社団法人日本電気協会(下記 問い合わせ,意見提出先)にて規格の閲覧が可能です。また,郵送による資料の送付も行っておりますので,お問い合わせ下さい。ただし,複写代および郵送代の実費をご負担いただきます。