日本電気協会原子力規格委員会では,下記の規格案に対して一般の皆様からのご意見を頂きたく受付期間を設けています。
ご意見のある方は,受付期間中に下記の提出先にお寄せいただきますようお願い致します。
規格案に対する意見受付公告
1.規格名称
原子力発電所火山影響評価技術指針(JEAG4625-201X)改定案
2.概要
「原子力発電所火山影響評価技術指針」(JEAG4625)は,原子力発電所の火山現象に対する安全性を明示的に示すことを目的として2009年に制定したが,2014年に,詳細設計における火山現象に対する具体的な対応手段について新たに第3章を設けて,国内外の規制等の内容を踏まえて必要な事項を反映し改定を行っている。
今回の改定では,2014年版で将来の改定時に反映するとしていた重大事故等対処施設における火山現象に対する具体的な対応手段について,新たに第4章を設けて,規制基準の内容を踏まえて必要な事項を追加した。
3.ご意見の受付
受付開始日:平成27年5月22日(金)
受付終了日:平成27年7月21日(火)
4.規格の閲覧
原子力発電所火山影響評価技術指針(JEAG4625-201X)改定案 PDF(6.31MB)
5.注意事項
ご意見は,氏名・連絡先(住所,電話番号,Faxもしくは電子メールアドレス)を明記し,書面もしくは電子メールにて提出下さるようお願い致します。
また,頂きましたご意見等につきましては,所属,氏名が公開される可能性があることをご了承下さい。
6.資料入手先
一般社団法人日本電気協会(下記 問い合わせ,意見提出先)にて規格の閲覧が可能です。また,郵送による資料の送付も行っておりますので,お問い合わせ下さい。ただし,複写代および郵送代の実費をご負担いただきます。